佐原の大祭2日目1

その2へ いろんな祭りを見に行ってきましたへ UPDATE 2022/02/02


平成27年7月11日、千葉県香取市の佐原の大祭2日目を見に行ってきました。

千葉県香取市の佐原の大祭を初めて見に行ってきました。
佐原の大祭は金土日の三日間開催されます。

私は7月10日金曜日、祭1日目の昼過ぎに佐原駅に到着。
1日目の午後と夜の祭りを見物してから佐原のビジネスホテルで1泊。

祭2日目の土曜日は早朝の小野川沿いでの山車整列から見物してきました。

まずは小野川沿いでの山車整列と通し砂切開始、そして小野川沿いでの
画像を紹介します。

船戸区下仲町区上仲町区荒久区本川岸区八日市場区二井宿区

では、千葉県香取市の佐原の大祭2日目画像その1をご覧ください。

なお、佐原の大祭は平成28年12月に33件の「山・鉾・屋台行事」として
ユネスコ無形文化遺産に登録されました。おめでとうございます!


小野川沿いに整列した佐原の山車




ページトップへ戻る

船戸区

先頭の船戸区

砂切が始まりました。

船戸区は他町の砂切を見学している間に
出発して行きました。

ページトップへ戻る

下仲町区

2番目の下仲町区

下仲町区の砂切

下仲町区出発です。

小野川に架かる万代橋と下仲町区の山車

左方向へ曲がっていく下仲町区。

ページトップへ戻る

上仲町区


砂切中の3台目、上仲町区の山車

小野川沿いを進む上仲町区


万代橋横の小さな坂を進みます。




ページトップへ戻る

小野川沿いを進む上仲町区


JRの踏切手前で待機

ページトップへ戻る

荒久区


荒久区が小野川沿いを進みます。

カッコイイ姿で綱を曳く子供たち







ページトップへ戻る


小野川新橋横を進みます。

ページトップへ戻る

小野川沿い曳行



ページトップへ戻る

本川岸区

本川岸区です。



曲がりくねる小野川

小野川沿いを進みます。

ページトップへ戻る

八日市場区

八日市場区の曳行です。



万代橋横の交差点を左折して行きました。

ページトップへ戻る

JR踏切手前で

吊り上げられる鯉

踏切横断のための大掛かりな作業




目の前に置かれた鯉 デカいです♪


ページトップへ戻る

二井宿区

八日市場区の後方には二井宿区の姿が。

この鷹もクレーンで吊り上げられるんでしょうね。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ