諏訪大社御柱祭
前宮一之御柱 木落し1

その2へ いろんな祭りを見に行ってきましたへ UPDATE 2021/05/01


平成28年4月3日、長野県諏訪市の諏訪の御柱祭木落しを見に行ってきました。

今から5年前、7年に一度の諏訪の御柱祭を初めて見に行ってきました。
数えで7年目毎、寅と申の年に行われる御柱祭、テレビで何度も見たことは
あったけれど、個人で伝手無しで行って見るのは至難の業だろうとハナから
諦めてました。
そんなところに家族から「ツアーあるみたいやで」と。
早速、ツアーに申し込んで御柱祭を見に行ってきました。

ツアーでは木落し1本だけしか見れないんですが、目の前で繰り広げられる
御柱祭木落しは迫力満点、十分堪能できました。

私が見たのは「前宮一之御柱」の木落しで担当地区は富士見・金沢でした。

では、長野県諏訪市の諏訪の御柱祭木落し画像その1をご覧ください。


巨大な特設観覧席です。


観覧席へ登る階段から見た光景。
こんな感じで観覧席へ向かいました。

ページトップへ戻る

観覧席の自分の席に着くと
すでに木落しが始まりそうな雰囲気です。

望遠で撮影しています。

実はこんなに遠いですが非常に見やすいです♪

ページトップへ戻る

木遣り隊が出てきました。

木遣り隊のラッパと鼓笛隊演奏です。

木落しは迫力満点素晴らしいですが、
その前に行われる木遣り隊の進軍ラッパ演奏が
これから始まる木落しへのワクワク感を
演出してるようで非常に良かったです。


ページトップへ戻る


御柱が少しだけ前へ出てきました。



時折り電車の走行音が響きます。


ページトップへ戻る

甲高い木遣り唄の声が響きます。
いいですねぇ♪

上社の御柱祭では御柱の先端と後端に「めどてこ」があり
そこにたくさんの若衆が乗り込み、黄色い「オンベ」を
振るので遠目でも華やかです。


曳き手が一斉に綱を曳き始めました。

御柱を揺さぶりながら少しずつ前へ。


御柱が上下に大きく揺さぶられるとゾクゾクっとしますね。

ページトップへ戻る

揺さぶりが止まると再び木遣り唄と掛け声

御柱がさらに前に出てきました。

掛け声とともに綱を曳いたり戻したりして
御柱を大きく上下に揺さぶってます。

少しずつ前に出てくる御柱

そして大きく傾きました。
いよいよ木落しです!

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ