深井中町地車:昭和30年

その2へ 懐古館:昭和時代前半TOPへ LAST UPDATE 04/01/16


昭和30年の深井中町地車の写真をいただきました。ありがとうございます。

画像提供:堺市 堺若さん  撮影日:昭和30年


画像提供者堺若さんのコメントを掲載いたします。

「これは自町深井中町の昭和30年の写真です。
先々代です。(現尼崎築地本三地車)」

この深井中町先々代地車は大正時代に住吉方面から購入。
昭和40年代に野々宮神社へ奉納され、その後昭和63年に尼崎市の
築地本町三丁目(本三)へ売却されたそうです。
(参考資料:HP「山車・だんじり悉皆調査」)

では、昭和30年の深井中町地車画像をご覧下さい。
なお、本三地車として活躍中の現在の画像も掲載しています。


深井中町地車 昭和30年
小屋根獅噛は現在の本三地車のものと異なっています。


深井中町地車 昭和30年
出人形が見られます。


ページトップへ戻る

深井中町地車 昭和30年

ページトップへ戻る

写真を頂いた元深井中町地車は現在尼崎築地の
本町三丁目(本三)地車として活躍しています。
以下、現在の地車の姿をご覧下さい。
(2003年9月15日管理人撮影)
上の画像からは彫物詳細は判りませんが、
かなり変更されています。




本三地車の小屋根飾目は昭和30年の深井中町地車の
大屋根後ろの飾目と同じでしょうか?


ページトップへ戻る


このページに掲載されている画像および文章等の著作権は画像提供者と管理人にあります。
無断使用はご遠慮願います。

だんじり小屋トップページへ