東諸福地車秋祭り曳行1

その2へ 見に行ってきました2018へ LAST UPDATE 2018/11/07


平成30年10月24日、大東市の東諸福地車秋祭り曳行を見に行ってきました。

日程固定の諸福天満宮の秋祭り、平日開催になることが多いですが、他と
被らないのと、東諸福は曳行コースがHPに掲載されているので、毎年のように
見に行かせてもらっています。
これまでは本宮午後の曳行を見に行くことが多かったのですが、今年は少し
変えて、宵宮昼の曳行を見に行ってきました。

では、大東市の東諸福地車秋祭り曳行画像その1をご覧下さい。


正午少し前、諸福の村中で休憩中の東諸福地車
皆さん、記念撮影されていました。

正午になると出発準備が始まりました♪

何やら特徴のある結び方をした綱です。
なんと!
綱は先を引っ張ると綺麗にほぐれていき、
あっという間に曳き綱が引き伸ばされました♪
画像撮りそこなったけど、すごかった!

ページトップへ戻る

肩背に人が入り、さぁ、曳行出発です。

前を担ぎ上げて

少しだけ向きを変えます。

おたーおたー♪おたーおたー♪

肩を入れて

おたーおたー♪おたーおたー♪




ゆっくりとした道中囃子に変わりました。

よーいよい♪
よーいよい♪


ページトップへ戻る

東諸福地車の村中曳行です。


曲がり角の多い村中曳行

前を担ぎ上げて方向転換

ページトップへ戻る

二つの先導提灯を先頭に進む東諸福地車

よーいよい♪


献灯提灯の前を進みます。


おたーおたー♪おたーおたー♪

前を担ぎ上げての方向転換です。

ページトップへ戻る

諸福天満宮前の参道を進む東諸福地車

曳き綱は諸福天満宮へと入っていきます。

本宮の宮入では寝屋川の土手筋を通って
手前側から宮入していくのですが、
宵宮昼は反対側から入ってくるんですね。

続きます。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ