平野郷夏祭り試験曳き2:
合同曳行(5)

その3へ 見に行ってきました2019へ LAST UPDATE 2019/07/09


令和元年7月6日、平野区の平野郷夏祭り試験曳きを見に行ってきました。

例年は本番の2週間前位の土曜日に試験曳きが行われるのですが、
今年は6月29日の土曜日はG20があったので、この日に変更になった
と思われます。

試験曳きは各町単独での試験曳きだけでなく、いろんな場所で複数の
地車の合わせや合同曳行が行われるのも大きな楽しみです。

ここからは私が見ることができた合同曳行を順に紹介していきます・・・

と昨年と同じように時間順に紹介すると、最後の合同曳行の紹介まで
たどり着けなかった(-_-;)ので、今年は合同曳行(5)から紹介します。

では、平野区の平野郷夏祭り試験曳きその2:合同曳行(5)をご覧下さい。

西脇組と野堂東組の合同曳行(4)を見終わってから
国道25号線へ向かいました。

馬場町小屋横の道から国道25号線に入ったところで馬場町地車が
午後10時10分、馬場町地車が東へ向かって走り出しました。
合同曳行がちょうど始まったようです♪

東へ向かって走っていった馬場町と泥堂町

馬場町の向こう、東側に地車が2台??
昨年は泥堂・馬場・市町の3台の
合同曳行やったけど・・・1台増えてる!

この画像で左から
馬場町、泥堂町、野堂北組、市町
の4台です♪

ページトップへ戻る

前へ後ろへと走る泥堂町

馬場町も突っ込んでは下がっていきます。


ページトップへ戻る

少しだけ東へ移動して見物

目の前を馬場町が走ります♪

泥堂町も突っ込んできます♪

大勢の人が見守る中を走り回る西側の2町
馬場町と泥堂町

東側もこのように大勢の見物人です♪

東側で走り回る野堂北組と市町

ページトップへ戻る

高張提灯めがけて突っ込んで来る馬場町



金色の御幣を振り回す野堂北組

練り回す市町



ページトップへ戻る

練り回す野堂北組




後ろを担ぎ上げて地車を廻す馬場町


ページトップへ戻る

目の前で練り回す馬場町

向こう側では泥堂町も練り回しています。


4町地車の合同曳行が続きます。



ページトップへ戻る

4本の高張提灯が中央に集まりだしたので再度移動

中央に集まった4本の高張提灯と4町地車

代表さんの挨拶

4町手打ちです。

4町お囃子が鳴り響きます。


ページトップへ戻る

馬場町が下がっていきます。

市町、前を担ぎ上げたままで方向転換

野堂北組も前を担ぎ上げてます♪


野堂北組も前を担ぎ上げたままで方向転換して
東方向へ帰っていきました。

一旦北へ下がっていた泥堂町
再び25号線へ出てきました。


泥堂町はすぐ近くの小屋へと帰っていきました。

私はここまで見て帰宅しました。

続きます。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ